お知らせ

児島青色申告会創立60周年・女性部40周年・青年部20周年記念式典・祝賀会を開催いたしました

2022年をもちまして、児島青色申告会は創立60周年、女性部は創立40周年、青年部は創立20周年をそれぞれ迎えました。 令和4年11月15日(火)、せとうち児島ホテルにて、青色申告会会員、児島税務署、青色申告会連合会、児島商工会議所、児島税...
お知らせ

第8回「税を考える週間」街頭啓発活動に行ってきました

第8回「税を考える週間」街頭啓発活動が令和4年11月14(月) JR児島駅にて開催されました JR児島駅にて早朝7時から行われた「税を考える週間」街頭啓発活動に児島税務協力団体協議会と児島青色申告会メンバーと事務局(7名)で参加してきました...
学び

どげんすりゃー!インボイス制度講習会が開催されました

2022年9月28日(水)、10月19日(水)の2日間 昼の部:13:30〜 夜の部:19:00〜 「どげんすりゃー!インボイス制度講習会」が倉敷市児島産業振興センターで開催。 2023年10月1日から、請求書などの適格請求書等保存方式(い...
お知らせ

第64回青色申告会 中国ブロック大会に行ってきました

第64回青色申告会 中国ブロック大会が令和4年10月4日(火) 広島国際会議場にて開催されました 前回令和元年10月の山口での大会以後、コロナ禍により2年間延期になっていた中国ブロック大会が広島で開催されるということで、事務局を含め総勢4人...
お知らせ

会員親睦バスツアーIN宮島

令和4年9月12日(月) 3年ぶりの会員親睦バスツアーで宮島に行ってきました‼️ 行き先は宮島でコースを2つ、ロープウェイコースと厳島神社参拝コースを設定しました。 そのうちのロープウェイコースに私は参加しましたので途中からそのコースの写真...
学び

「どげんすりゃー!インボイス制度講習会」開催のご案内

令和4年9月28日(水)・10月19日(水)「どげんすりゃー!インボイス制度講習会」を倉敷市児島産業振興センターにて開催 第1回:初めに知っておきたい基礎知識編 9月28日(水) 昼の部:13:30〜 夜の部:19:00〜 第2回:こんな時...
学び

行列のできる税の相談所 2022 SUMMER

対象者:個人事業主(創業予定者含む) 相談内容は事業所得、消費税(インボイス制度を含む)とさせていただきます 開催日 ①14:00~14:45 申込済 ②15:00~15:45 申込済 ③16:00~16:45 申込済 ■7/11(月)申込...
みんなの雑記帳

下津井マルシェに行ってきました

4月16日(土)、17日(日)、うららかな陽気の中、下津井漁協周辺で下津井マルシェが開催されていました。実は下津井マルシェが目的で行ったわけではなく、たまたま近辺で仕事をしていて、「今日はお客さんがすごく多いなあ、土曜日だからか?」などと思...
お知らせ

インボイス制度が2023年10月1日に開始

インボイス制度が2023年10月1日にスタートします。この日を登録日としたい場合の申請受付期限は2023年3月31日(一年後)です。申請の受付開始は去年の10月1日から始まっています。青色申告会でも説明会を予定していますが、今一度大まかに内...